2021年 計画に対する達成状況
こんにちは、tosumaです。
もう12月も半ばになり、まもなく本年も終わろうとしておりますね。
今年は季節の変化を感じる事が少なかったからか、早いものです。
tosuma.hatenadiary.com
今時点で今年の見通しはほぼ見えていますので、年初に作成した上記の計画に対して実際にどんなアクションを取って、達成具合はどうだったのかを振り返りたいと思います。これ大事。
1.ビジョン/目標
目標としては以下でした。
今期の目標としては具体的に売上1億5千万とします。
当然、売上だけあってもしかたないので利益(荒利)は売上の30%を同じく目標設定とします。
売上は1.5億、荒利も30%と狙ったかのようにピタリ目標通りで着地できそうです、無事達成ですね。増収増益で理想の結果。
テレビとかネットとか見てるとコロナでどこも不況のように思えますがIT業界としては逆に利用できることもあって、我々のビジネスとしてはプラスに働きました。
というより、あんまり言うと怒られるかもですが個人的には特需レベル。
というのも、まず1点目として客先訪問という概念が消失し移動時間が無くなったのがとても大きいです。
取引先が全国区なので近場から新幹線で1日の大半は移動など様々だったのですが、それが0になります。仮に1日4時間移動してたとしたら2倍働けますね。
2つ目が現地作業という概念が消失し、常駐作業がなくなったのがとても大きいです。請負契約だろうと準委任契約だろうと作業場所がお客様先というのがほとんどだったのですが、在宅ワークへ切り替わったことで自宅もしくは自社からの作業が可能になっています。
仕事によっては会議だけのために滞在したり、何かあった場合のフォローのためだけに滞在したりと体をロックされるのですが、当然お客様先に居て堂々と別のお客様のパソコンを取り出して仕事はしづらいので、他の仕事は基本ストップするしかないのですが在宅となるとこの辺りのしがらみが一切なくなります。
仮に1日8時間滞在して会議参加のみかつ自分の出番なしの場合など、他の仕事のメール見たりチャット返したり内職で資料作ったりとガンガン仕事できます、極論すると8時間でできる仕事が2倍になりました。
3つ目が作業者達が在宅になったことで、レビューや何か困った場合などフォローを画面共有などを使って効率がとてもよくなりました。それまではモニターなどを使って関係者集まってやってたんですよね。
他にも会議体がWebベースになったので紙資料の準備などが無くなったことなど、いくつもプラスに働くことがありました。
2.業界/競合分析
目標としては以下でした。
昨年同様に他社の動向は継続的にトレースしていく必要があります。
定期的に営業連絡、現場に入り込んでいる場合は中長期計画を把握する、など他社のアクション時に合わせて素早く対処が取れる体制づくりを行っていきます。
こちらは密に連携を取るようにアクションを取ってきたのですが今期の仕事には繋がりませんでした。ただ、来期には繋がるような形でお客様と連携が取れてきたのでやや達成といったところでしょうか。
3.事業の優位性
目標としては以下でした。
正社員を1名増やし、その正社員の信頼をまずは1社から貰えるようにします。
採用活動を経て、社員は1人採用したのですが、案件に入り込むようなところまでは進みませんでした。ただ、来期につながるようなお客様との付き合い方はできているのでこれに関してもやや達成といった感じです。
逆に小さい会社ゆえにトラブル時の動きが遅い、人が割けないなどがどうしても少なからず昨年もありましたので、今期はそういった事にならないようにPJの推進を進めていく必要があります。
こちらはコロナ対策でリモートワークになったなどである意味解消されたのですが、それ以外でも各PJで属人化しないように体制を作る、提案するなどで対策も取るようにしましたので達成できたのかなという評価です。
4.販売・仕入計画
目標としては以下でした。
現在PGの出し値が60~80のレンジ、SEが70~100のレンジですが、PGの出し値が80~100のレンジ、SEが100~120のレンジにアップしていけるようにしていきます。
単価アップに繋がるよう、PJアサインされた各メンバーに「ただ指示するだけ」の運用から主体的に動いてもらえるようなPJ推進に見直してきたので来年に繋がるような準備はできたのかなといった感じです。
既存リソースについてはこれまでの成果や成長を踏まえて単価アップの交渉なども積極的に行って概ね期待していたレンジで希望が通りました。
5.人員計画
目標としては以下でした。
ある程度キャリアを積んだ中堅のSEを1名、若手~中堅のPGを2名を考えています。タイミングとしては3月(4月入社)までに中堅SE、6月までにPG1名、9月までにPG1名を想定しています。
採用に関しては年間でスケジュールを作成して、専任をつけて、週次で進捗を管理、共有するよう力をかけてきました。結果としては当期では1人採用となりました。
実態としては、割と男女で応募も多数頂けてはいたので決断さえすれば人数はクリアできたのかもしれませんが、やはりタイミング的に合わなかったり、人間的にマッチしなかったりと、決断に至れないシーンが多かったです。そのためこの点については未達成と感じています。
来期も継続して活動はしていくので、当期の結果を踏まえてスケジュールやアクションを検討していきたいと考えています。
6.投資/調達計画
目標としては以下でした。
3月に関西支社の社屋を新大阪の大きなビルへ移転を計画しています(契約済み)。
初期費用は大きいですが、リクルート活動や従業員のモチベーションへ効果を期待しています。
無事引っ越しも終わり、期待していたリクルート活動や作業する社員やパートナーのモチベーションアップには寄与できたと感じています。
それに以前は会議室も執務室と隣接していたのでお金の話や生々しい話なども苦慮していたのですが、その辺りも解消しましたので営業なども動きやすくなったと思います。ほんと引っ越してよかった!
具体的にはレンタル(リース)の運用に全体的に切替していきます。
これは実際に試してみたのですが、慣れも必要で思ってたよりコストダウンできなかったり、リースするPCなども良いものではなかったです。
あと、ちょうどコロナの支援で新品のパソコンが6台ほど手に入ったので絶対にリースが必要なシーンも無かったため前向きになれませんでした。
これについては達成・未達成というよりかは実際に試してみたけど見送りという感じですね。
7.総括
総合すると達成具合は70~80%ってところですかね。
未達部分も来年には繋がるとは思うのでまずまずの結果ではないでしょうか。
今年も残り僅かですが、来年に繋がるような過ごし方をしたいですね!
お読み頂き有難うございました。
※よければもう1本 関連記事をお読み頂けると幸いです