tosumalog~ IT的備忘とパパ的備忘を書き綴ります ~

tosumalog

~ IT的備忘とパパ的備忘を書き綴ります ~

ゴミムシダマシ育成日記(2014.8.11)

こんにちは、tosumaです。



こちら2014年の記事のアーカイブです。

シンプルなライン素材(直線) 


蛹にならない!!




内容、虫です(蛹になれないのは私の事ではないです)。

 

※虫が苦手な方は今のうちにブラウザを閉じて下さい

 

20140810_0.jpg

(白が陸ちゃん、黒が空ちゃん)

 

少し前からハリネズミを飼っており、

そのハリネズミのエサ用に、ミルワームを300匹ほど飼育中。

捕食させたいのでもちろん生餌です。

 

 

もちろん、今後のためにも成虫させて2世代、3世代と

繁殖させていきたいと考えているが中々育たない。

もちろん元気にウジャウジャしているが、ちっとも蛹にならない。

 

20140810_2.jpg

 

さきほども床材を入れ替えるために

箸で300匹丁寧に入れ替えを行ったのだが、

脱皮した皮は見つかるが、蛹や成虫は見当たらない。

 

 

ミルワーム飼いのあるあるだが、

飼っているうちに愛着が湧いてしまい

思ったよりも愛情をこめてしまい、

割と大事に育てているつもりだ。

 

以前、飼い始めの頃に、蛹に1匹なっていたが

知識不足だったためミルワームの捕食対象となってしまった。。。

(跡形も残らず消えていた)

 

んで、現在は1匹だけ無事に成虫にまで成長をしている状態なのだが、

こいつ(成虫)はちょっと事情があり、

成虫になるまでの環境が他のやつとは違った。

 

20140810_1.jpg

 

こいつは、部屋に脱走しており

後日成虫の状態でひょっこり出現した所を捕獲した。

 

 

で、調べてみた結果、

どうも成虫まで成長するために前提条件があるらしい。

 

(1)温度/湿度が蛹化するに適切

(2)個体密度が保たれている

(3)十分な成熟

 

これが必要との事。

(1)と(3)はきっと問題無いと考えているが

たしかに1つの虫カゴで300匹飼っているので

個体密度は適切とはとても言い難いと思われる。

なるほど、、、だから脱走したアイツだけ成長したんか。

 

という事で、1匹だけ隔離して別の虫カゴで

観測する事とする。

 

20140810_3.jpg

 

さて、1週間後が楽しみだ。

 

シンプルなライン素材(直線) 




f:id:tay_tosuma:20200219062206p:plain

お読み頂き有難うございました。